- 入院費などのお金の話
緊急で1ヶ月入院になり必要な物、便利な物を100均へ買いに行きました【一番役に立ったのは○○】
- ~外食~ファミレス、チェーン店でも減塩出来るお店
くら寿司やバーミヤンで1人前、塩分2g以下の食事が出来るメニューがありました【塩分制限中の回転寿司と中華外食】
- ~外食~ファミレス、チェーン店でも減塩出来るお店
塩分2g以下で牛丼や焼肉定食が食べられる「松屋」は減塩生活にオススメ
- 減塩レシピ、レトルト
塩分2g以下の減塩生活にはカルディと無印良品のレトルトがオススメ【全部2.0g以下】
- 入院費などのお金の話
指定難病で入院した際の医療費と総額はどれくらい?実際に入院して分かった自己負担額
- 入院、通院と治療日記
「たいみそ?」入院したので病院食を1週間分紹介します【美味しい?まずい?】
- 減塩レシピ、レトルト
「減塩生活」塩分2g以下限定のレトルトカレーランキング「ベスト5」
- 薬の副作用や症状の話
急にアナフィラキシーになって救急車で病院に搬送されました(原因はマクドナルド?)
- 入院、通院と治療日記
大腸のポリープ切除で入院しました ~入院費用と内視鏡切除手術の体験談(2泊3日)~
- 入院、通院と治療日記
治療と仕事の両立が難しくて退職する話しになった2月の通院です【ネフローゼ症候群、膜性腎症】
- 入院、通院と治療日記
「足のむくみ」で病院に行ったら即入院になりました【ネフローゼ症候群】
- ~外食~ファミレス、チェーン店でも減塩出来るお店
ビッグボーイで塩分3g以下の減塩食に出来るメニュー【減塩ファミレス外食】
- 入院、通院と治療日記
まさかの緊急再入院になりました「ネフローゼ症候群・膜性腎症」
- 入院、通院と治療日記
通院に行ったら「すぐに再入院」って言われる位に悪化してました【ネフローゼ症候群】
- 入院費などのお金の話
入院時のネット環境「wifiレンタル」と「携帯の大容量プラン」どちらがオススメ?
- 入院、通院と治療日記
会社の退職が決まって初めてのネフローゼ症候群の通院です【難病、膜性腎症】
- 入院、通院と治療日記
ネフローゼ症候群で指定難病に認定されました ~通院日でしたが数値が退院後一番悪くなりました~
- 入院、通院と治療日記
再入院が終わり、本日退院しました「ネフローゼ症候群・膜性腎症」
- 入院費などのお金の話
入院1ヶ月(30日間)した結果、実際の費用はいくら掛かった?「ネフローゼ症候群」
- 入院、通院と治療日記
「ネフローゼって全然治らないなぁ…」と思う6月の通院日でした【膜性腎症、ネフローゼ症候群】
- 入院、通院と治療日記
入院して5日過ぎましたが退院はもうちょっと掛かりそうです ~数値は改善したけど薬が多すぎて別の問題が~
- 入院、通院と治療日記
アナフィラキシーで救急車に搬送された後の「ネフローゼ症候群」通院日で色々と問題が起きました
- 入院、通院と治療日記
ネフローゼ症候群の通院に行きましたが「肺に影が・・・」って事で肺のCTなども撮りました【2023年9月】
- 薬の副作用や症状の話
ステロイド治療(プレドニゾロン)は副作用がキツイけど20mgまで減ると楽になります
ネットで色々と調べると
OKだったりNGだったりと
確かな情報が少なく曖昧でしたが
特定医療費(指定難病)受給者証
よく「難病手帳」と言いますが
実際は手帳なんて無くて
「受給者証」なんですけど
実際にディズニーに行って
これで障がい者割引で入園出来ました
目次
・ディズニーだと障がい者割引の対象者に含まれる?
ディズニーランド、シー共に
1デーパスポートには
通常のパスポートとは別に
障がいのある方向けのチケットもあります
ディズニーは日にちによって
料金が違いますが
ワンデーパス | 障がいのある方向け |
8,400円 | 6,800円 |
8,900円 | 7,100円 |
9,400円 | 7,400円 |
9,900円 | 7,900円 |
10,900円 | 8,700円 |
だいたい2割引になりますので
これは助かります
それで「障がいのある方」の
対象者が
身体障害者手帳などと一緒に
「障害福祉サービス利用の
ための各種受給者証」と記載がありますが
難病手帳が福祉サービス利用のための
受給者証に入るのか?というのが
良く分かりません
・2021年10月からOKになったみたいです
過去のTwitterやYahoo知恵袋を見ると
OKだったりNGだったり
色々と曖昧なのですが
2021年10月1日より現在のルールになって
指定難病受給者証があれば
割引対象になったみたいです
去年(2023年)も
ディズニーランドに行ったのですが
そんな事を知りもせず普通の
ワンデーパスを買ってしまい
実際に難病手帳を持っている人でも
知らない人は多いと思います
一応経緯を見ると
2021年9月27日に
NGだった人が都の福祉課に言ったら
「それはおかしい」と
問い合わせてくれたようで
そして2021年10月から
障害者割引が改定されたみたいで
偶然なのか問い合わせしたから
変わったのか分かりませんが
それ以降は大丈夫なようです
・障がい者向けチケットの買い方と注意点
購入は普通にオンラインで出来ます
日付を選択すると
普通のチケットか障がい者向けか
選べます
同伴者も1名は割引対象なので
我が家だと私と妻は障がい者向けで
子供は普通のワンデーパスになりますが
これをいっぺんに買う事は出来ませんので
障がい者向けで2名買って手続きが終わってから
子供(健常者)のチケットを購入します
なので請求やコードの送付が
別々になるので
プライオリティパスとか
全員分取るのにグループ化とか
必要なのかなと思って
問い合わせしたら
同じディズニーのIDで
同じ日付で購入したなら
グループ化や紐づけはしなくて
大丈夫で
実際に何もしなくても
パスを取る時は
このように4人分
選択出来ました
・当日は受給者証の原本が必要です
何年も行ってない方もいるので
説明しますと
今はネットでチケットを購入して
そうするとQRコードがあるので
これを当日の入口でかざせば大丈夫です
パークの入口ですが
ここでスマホをかざすと
普通はそのまま入園出来ますが
障がい者パスで入ろうとすると
キャストの方から証明書の提示を求められるので
ここで受給者証の原本を出しましょう
身体、精神障害などで手帳がある方なら
スマホアプリ(ミライロID)でも大丈夫ですが
難病にはそういうのないので
必ず原本の提示が必要です
・バレる事はありません
中には割引はありがたいけど
病気がバレるのが恥ずかしいって人も
いると思いますが
昔のチケットなら
ここに大人とか小人ってあるので
障害者とか書かれたかもしれませんが
今はスマホアプリですし
アトランションに乗るのに
キャストに見せる事もないし
プライオリティパスなどは
チケットを出しますけど
入口の機械に
QRコードをかざすだけなので
誰にもバレません
最初に手帳などを見せるので
同行者にはバレるとは思いますが
他の方には誰にも分からないと思います
・その他のサポートもDASなど色々あります
昔は並ぶのが大変な人は
ゲストアシスタントカードという
サポートするシステムがあって
本来なら並ぶのが大変な人が
利用したのですが
妊婦さん&付き添い1名が
適用出来たので
どんどん悪用化されて
「妊婦など並ばなくていい」とか
とんでもない状態になって
廃止されましたが
今は別のサービス
ディスアビリティアクセスサービスで
通称DASというサービスがあります
これは難病手帳でも大丈夫で
並べない人が使うと
スタンバイの待ち時間は変わりませんが
並んでいる時間を他の場所で待機出来ます
あくまでも並べない人のサービスで
時間も短縮されませんから
並べる人は並んで下さい
私なんか行った時はめちゃ元気でしたから
当然サービスも利用せず
全制覇とかしましたけど(笑)
でも再発してステロイドめちゃ
多い時は恐らく並べませんから
そういう時期なら使ってもいいですね
一番いいのは体調悪い時期や
薬が多い時は行かないのが一番ですが
子供やパートナーの都合もあるので
そういう場合は利用するといいと思います
並べるのに使うなんて人が増えると
悪用しちゃうと妊婦のサービスのように
なくなってしまいます
あと、私みたいな
減塩の制限がある場合は
食べ物の持ち込みも可能です
そもそもディズニーは
パークの外に出てもいいし
パーク内のレストランも
ポテトの塩抜きとか対応出来るので
その辺も有難いです
・USJは割引出来ません
ディズニーでは実際に
割引も出来たのですが
USJでは障がい者割引は使えません
USJでは
身体、知的、精神障害者手帳に
被爆者と戦傷病者のみになっています
USJって障害者割引が
定価の50%オフ以上の割引なので
そこまで対象者を増やせないんでしょうか
20年近く前に
パニック障害で心療内科に
通っていた時は
精神障害3級の手帳は頂きましたが
最低半年以上の通院が必要なので
ディズニーやUSJに行くから貰おうなんて
通院したらそれ以上の治療費が掛かりますし
指定難病の受給者証なんて
難病にならないと無理ですから
どちらもお得になるから貰おうで
すぐ貰えるものではありませんが
せっかく交付されている人なら
お得になるので
利用した方がいいと思います
◆参加ランキング◆
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント