- 入院費などのお金の話
緊急で1ヶ月入院になり必要な物、便利な物を100均へ買いに行きました【一番役に立ったのは○○】
- ~外食~ファミレス、チェーン店でも減塩出来るお店
くら寿司やバーミヤンで1人前、塩分2g以下の食事が出来るメニューがありました【塩分制限中の回転寿司と中華外食】
- ~外食~ファミレス、チェーン店でも減塩出来るお店
塩分2g以下で牛丼や焼肉定食が食べられる「松屋」は減塩生活にオススメ
- 減塩レシピ、レトルト
塩分2g以下の減塩生活にはカルディと無印良品のレトルトがオススメ【全部2.0g以下】
- 入院費などのお金の話
指定難病で入院した際の医療費と総額はどれくらい?実際に入院して分かった自己負担額
- 入院、通院と治療日記
「たいみそ?」入院したので病院食を1週間分紹介します【美味しい?まずい?】
- 減塩レシピ、レトルト
「減塩生活」塩分2g以下限定のレトルトカレーランキング「ベスト5」
- 薬の副作用や症状の話
急にアナフィラキシーになって救急車で病院に搬送されました(原因はマクドナルド?)
- 入院、通院と治療日記
大腸のポリープ切除で入院しました ~入院費用と内視鏡切除手術の体験談(2泊3日)~
- 入院、通院と治療日記
「足のむくみ」で病院に行ったら即入院になりました【ネフローゼ症候群】
- 入院、通院と治療日記
治療と仕事の両立が難しくて退職する話しになった2月の通院です【ネフローゼ症候群、膜性腎症】
- ~外食~ファミレス、チェーン店でも減塩出来るお店
ビッグボーイで塩分3g以下の減塩食に出来るメニュー【減塩ファミレス外食】
- 入院、通院と治療日記
まさかの緊急再入院になりました「ネフローゼ症候群・膜性腎症」
- 入院、通院と治療日記
通院に行ったら「すぐに再入院」って言われる位に悪化してました【ネフローゼ症候群】
- 入院費などのお金の話
入院時のネット環境「wifiレンタル」と「携帯の大容量プラン」どちらがオススメ?
- 入院、通院と治療日記
会社の退職が決まって初めてのネフローゼ症候群の通院です【難病、膜性腎症】
- 特定医療費(指定難病)受給者証
ディズニーランド(シー)の障がい者割引が特定医療費指定難病受給者証【難病手帳】で適用されました
- 入院、通院と治療日記
ネフローゼ症候群で指定難病に認定されました ~通院日でしたが数値が退院後一番悪くなりました~
- 入院、通院と治療日記
再入院が終わり、本日退院しました「ネフローゼ症候群・膜性腎症」
- 入院費などのお金の話
入院1ヶ月(30日間)した結果、実際の費用はいくら掛かった?「ネフローゼ症候群」
- 入院、通院と治療日記
「ネフローゼって全然治らないなぁ…」と思う6月の通院日でした【膜性腎症、ネフローゼ症候群】
- 入院、通院と治療日記
入院して5日過ぎましたが退院はもうちょっと掛かりそうです ~数値は改善したけど薬が多すぎて別の問題が~
- 入院、通院と治療日記
アナフィラキシーで救急車に搬送された後の「ネフローゼ症候群」通院日で色々と問題が起きました
- 入院、通院と治療日記
ネフローゼ症候群の通院に行きましたが「肺に影が・・・」って事で肺のCTなども撮りました【2023年9月】
前回の通院が
次の仕事が決まったので
急遽日にちを変えてもらい
ちょっと早めたので
今回は逆に2ヵ月間隔が
開いての診察になりました
一応面接の時に
ネフローゼ症候群という
難病なので
今は6週間に一度
通院が必要です
このように言って
採用されたので
休むのに理解はあるのですが
有給休暇が6ヵ月後じゃないと
付与されないので
欠勤扱いで給料が減りますから
今回は診察の間隔を
8週間にして貰いました
さらに病気が良くなり
ステロイドや免疫抑制剤の
処方が無くなれば
3ヵ月に1度の通院でいいらしいですが
逆に言うと何も処方されなくても
3ヵ月に1回は
通院しないとダメなんですね・・・
目次
・ついに半年間の完全寛解基準へ
という事で
新しい職場も決まって
既に2ヵ月働いていますが
今回の検査結果がこちら
ちょっと上がりましたね・・・
それでも
尿たんぱく/クレアチニン比は0.23なので
0.3以下が完全寛解の数値ですから
先生も全然気にする
数値じゃないって言ってました
5月から0.3以下が続いているので
今回の結果で半年間0.3以下を
継続している事になり
治療判定の
1ヵ月、6ヵ月の尿蛋白数値ってのを
クリアしましたので
かなり安定して
寛解しているみたいです
・やはりネフローゼ治療には安静が一番?
ネフローゼの治療判定的には
半年間の完全寛解ですが
ただ普通の人の基準だと
0.15未満が正常となるので
ネフローゼの基準だと
寛解しているけど
普通の人の感覚で言うと
微妙にアウトなんですね(笑)
前回の検査結果なんて
0.05という
一般人と同じ数値ですし
そう考えると
やはり安静ってのが
一番なんだなぁと思います
無職でだらだらしていると
どんどん体力や筋力も落ちるので
体調のいい時は
ジョギングやジムに行ってたり
していたのですが
それでも無職期間は
どんなに子供が小さくて
面倒を見ると言っても
朝は小学校に行ったら
自分のペースで家事をすればいいし
昼でも30分程度は横になって
スマホを見れたりと
腎臓を休ませるのには
主夫が一番ですね
しかし障害者ではないので
年金などの保証はないし
治らない難病と言われても
働くしかありません
それで無理した結果
再発してそれこそ
人工透析などになったら
障害年金が貰える仕組みですから
体が悪くなるまで働けじゃなくて
予防のための仕組みも欲しいですね・・・
まあ幸いな事に
今回も現場仕事なので
体力は使いますが
今回の職場は
残業はほぼ無しで
先月の残業は1ヵ月で90分のみ(笑)
さらに完全週休二日なので
ちょっとは気が楽になっています
・先発医薬品の値上げは自分で希望してもダメ?
前回の10月検診の
記事でも書きましたが
ジェネリックがある薬の場合
先発医薬品を希望すると
従来の薬価代とは別に
特別料金が発生する問題
特別料金の金額は
先発品とジェネリックの
価格差の4分の1ですから
薬価が高い物ほど
特別料金も高いんですけど
免疫抑制剤のネオーラルなんて
かなり高いので
前回からシクロスポリンに
変更しましたが
ただ一つ
副作用の蕁麻疹対策で
処方している
抗アレルギー剤で
花粉症の薬でも
おなじみのアレジオンですが
先生
蕁麻疹って気分的な物も
大きいから
ジェネリックじゃなくて
アレジオンがいいんですけど
じゃあ先発品指定に
しておくね
って言われて
先発品指定があれば
特別料金は発生しないと思って
調剤薬局に行ったら
先発品指定でも
本人希望だと
特別料金が出るんですよー
え?本人希望じゃ
ダメなんですか・・・
まあアレジオンだと
薬価がそこまで高くないから
値段差は400円位ですね
じゃあ
アレジオンでお願いします
元々が安いアレジオンだと
薬価の差は1錠で8円なので
薬価も特別料金も
それ程の差は出ませんが
これが免疫抑制剤の
ネオーラルだと
1錠で49.4円も違うので
さらに特別料金もあると
結構変わってきます
なのでアレジオンなら
6週間分の処方で
400円の違いなら
気分的に安心な方を選びたいので
アレジオンは先発品にして
他はジェネリックにしました
あとプレドニゾロンに関しては
先発品だろうと後発品だろうと
値段差もなくて
商品名も全部プレドニゾロンなので
変更がありませんでした
◆参加ランキング◆
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント