- 入院費などのお金の話
緊急で1ヶ月入院になり必要な物、便利な物を100均へ買いに行きました【一番役に立ったのは○○】
- ~外食~ファミレス、チェーン店でも減塩出来るお店
くら寿司やバーミヤンで1人前、塩分2g以下の食事が出来るメニューがありました【塩分制限中の回転寿司と中華外食】
- ~外食~ファミレス、チェーン店でも減塩出来るお店
塩分2g以下で牛丼や焼肉定食が食べられる「松屋」は減塩生活にオススメ
- 減塩レシピ、レトルト
塩分2g以下の減塩生活にはカルディと無印良品のレトルトがオススメ【全部2.0g以下】
- 入院費などのお金の話
指定難病で入院した際の医療費と総額はどれくらい?実際に入院して分かった自己負担額
- 入院、通院と治療日記
「たいみそ?」入院したので病院食を1週間分紹介します【美味しい?まずい?】
- 薬の副作用や症状の話
急にアナフィラキシーになって救急車で病院に搬送されました(原因はマクドナルド?)
- 減塩レシピ、レトルト
「減塩生活」塩分2g以下限定のレトルトカレーランキング「ベスト5」
- 入院、通院と治療日記
治療と仕事の両立が難しくて退職する話しになった2月の通院です【ネフローゼ症候群、膜性腎症】
- 入院、通院と治療日記
「足のむくみ」で病院に行ったら即入院になりました【ネフローゼ症候群】
- 入院、通院と治療日記
大腸のポリープ切除で入院しました ~入院費用と内視鏡切除手術の体験談(2泊3日)~
- 入院、通院と治療日記
まさかの緊急再入院になりました「ネフローゼ症候群・膜性腎症」
- ~外食~ファミレス、チェーン店でも減塩出来るお店
ビッグボーイで塩分3g以下の減塩食に出来るメニュー【減塩ファミレス外食】
- 入院、通院と治療日記
通院に行ったら「すぐに再入院」って言われる位に悪化してました【ネフローゼ症候群】
- 入院費などのお金の話
入院時のネット環境「wifiレンタル」と「携帯の大容量プラン」どちらがオススメ?
- 入院、通院と治療日記
会社の退職が決まって初めてのネフローゼ症候群の通院です【難病、膜性腎症】
- 入院、通院と治療日記
再入院が終わり、本日退院しました「ネフローゼ症候群・膜性腎症」
- 入院、通院と治療日記
ネフローゼ症候群で指定難病に認定されました ~通院日でしたが数値が退院後一番悪くなりました~
- 入院費などのお金の話
入院1ヶ月(30日間)した結果、実際の費用はいくら掛かった?「ネフローゼ症候群」
- 入院、通院と治療日記
入院して5日過ぎましたが退院はもうちょっと掛かりそうです ~数値は改善したけど薬が多すぎて別の問題が~
- 入院、通院と治療日記
「ネフローゼって全然治らないなぁ…」と思う6月の通院日でした【膜性腎症、ネフローゼ症候群】
- 入院、通院と治療日記
アナフィラキシーで救急車に搬送された後の「ネフローゼ症候群」通院日で色々と問題が起きました
- 入院、通院と治療日記
ネフローゼ症候群の通院に行きましたが「肺に影が・・・」って事で肺のCTなども撮りました【2023年9月】
- 薬の副作用や症状の話
ステロイド治療(プレドニゾロン)は副作用がキツイけど20mgまで減ると楽になります
今まで食物アレルギーはもちろん
花粉症にもなった事が無いのに
急にアナフィラキシーになって救急車で病院に搬送されました(原因はマクドナルド?)
GWの5月3日 我が家は朝から ベランダ掃除完了🧼1年に1回の掃除なのでどうかなと思いましたが築7年でここまで綺麗ならいいんじゃないかと😃 pic.twitter.com/Vy8lKPWI4C&md…
先日、いきなり
アナフィラキシー症状が出て
救急車で運ばれました
急激に凄い症状が出たので
「多分、食べ物のアレルギー」という事でしたが
救急車で搬送されて緊急医の対応では
アレルギー検査などはしませんので
またアナフィラキシーになったら
もっと重い症状になる可能性もあるので
今回アレルギー検査を受けて来ました
目次
・アナフィラキシーの原因?マクドナルドの検査は出来ない
アナフィラキシーのショック症状で 大きな病院に救急車で運ばれましたが 通常の診察は紹介状が無いとダメって事で 「まずは町医者で診て貰って」と言われたので 近所の皮膚科に行って ・アナフィラキシーになって 救急車で運ばれた事 ・緊急医が多分食べ物が原因と 言っていた事 ・アナフィラキシーが出る前の食事が マクドナルドだった事 などなど 症状を話しました 救急車で運ばれる前の食事が
ポテトとフィレオフィッシュだったので
こちらのアレルギー検査をしたかったのですが
いきなり原因かな?って思う食べ物を
食べて検査する
食物経口負荷試験ってのは行わないそうです
これはアナフィラキシーが
出たら大変なので緊急体制の
整っている病院でしか出来ませんし
普通のアレルギー検査をしても
原因が分からない場合にするそうです
というか
マックじゃないポテトなら
救急車で運ばれた後も食べてますし
フィレオフィッシュも
今まで100回は食べているので
原因とは思えまえんが
最初は一般的な
アレルギー検査を
近所の皮膚科でして
↓
それで原因が特定出来なければ
紹介状を書いて貰って
大きな病院で診察します
町医者の先生も
「ネフローゼで病院に通っているなら
検査結果が出た時に紹介状書くので
同じ病院で診て貰って」と
最初から転院ありきの状態です(笑)
・39項目のアレルギー検査が出来るVIEW39をしました
今回行ったアレルギー検査は
VIEW39という 普通の採血だけで 名前の通り39項目のアレルギー検査が出来る検査です ・検査費用は保険適用で 診療合わせて6,000円程 ・自費診療だと22,000円程になるそうですが 花粉症の症状があるだけで 保険適用になるそうです 私は花粉症も無いですが アナフィラキシーの症状があったので 保険適用出来ます 検査結果は翌週出るという事なので この日は検査だけして 原因が食べ物と特定された訳でもないので 症状が出たら困ると アレジオンだけ処方されました
・まさかの花粉症と小麦アレルギー?
翌週、病院に行くと
実は12年前に蕁麻疹で通っていた事が分かり
他の皮膚科に何年も通って 全然治らないので 10軒ほど皮膚科に行ったので 覚えてなかったんですけど この時はアレルギーでは無いけど 原因も分からず ただ、温度や湿度の変化に敏感で 蕁麻疹が出るので 色々と空調とか加湿器とか考えて 1年中同じような温度と湿度にしていますが 今回の症状は緊急医もこの先生も 「食べ物が原因の可能性が高い」って話しですが 原因は分からずに
難病で他の病院も通っていて
そこが皮膚科もあるわけですから
そちらに行ってと
紹介状を最初から用意してくれていて
後はアレルギー検査の結果も
原本は紹介する先生に送るからと
コピーだけ頂きました
そして検査結果を見ると
まさかのスギ花粉と
小麦粉が反応しています
「花粉症の時期でも平気だし
小麦粉だって毎日食べているのに
何の症状も無い」のを先生に言うと
「陽性だけど症状が出ない位だし
このレベルだと逆に摂らない方が良くない」という状態みたいで
色々と詳しく調べました
・陽性=症状が出るわけではないし原因物質を摂った方がいい場合も
検査結果は
クラス0からクラス6までに分類されて
スギと小麦だけ反応が出ていますが クラスが2となっています このクラスによって 陽性でも異なって
クラス1~2の場合は静観と 特に何もしませんので 陽性と言っても何も変わりません これがクラス5~6になると アレルギー反応があるとして 対応するそうです 例えばスギのクラスで言うと
クラス2の抗体値は0.7以上で 発症率は13% なので陽性と言っても 8割以上の人は何の症状も出ていません さらに昔は
コップ理論で
アレルギーは説明していて
体内に蓄積された
花粉が一定量までいくと
発症するって言われていましたが
これは間違っているそうで
現在はシーソーで 表すそうです たしかにコップ理論だと 小さい子供が掛かるのがおかしいし 症状が出ないor凄い軽い年があるのも 説明が付きませんでした 免疫療法だって アレルギー物質を取り込むのに コップ理論では説明がつきませんが クラス2で症状が無いって事は 体がうまい事バランスを取っているので あえて対策などをする必要は無く 原因物質を摂らないようにすると 逆に発症する可能性もあります なのでクラス2で症状が無いので 何もしないで静観ですが アナフィラキシーショックが出たのは 間違いが無いので 大きな病院に転院って事で 紹介状を書いてもらいました そういえば お兄ちゃんが2歳の時に
投稿が見つかりません。
小児科に行ったら
同じような検査をさせられて
この時も小麦がクラス2の陽性でしたが
子供だったからなのか
先生は小麦粉一切禁止で数か月も大変でした
結局、この時も問題無かったというか
原因も分からずに今は普通に食べれています
・原因は仕事やストレス?
元々蕁麻疹が出て
原因が分からなかった事
そして
https://www.cosmopolitan.com/jp/beauty-fashion/health/a38167149/delay-getting-sick-ill-relax-211105-hns/
「アドレナリンは免疫系の活動を促しますが、コルチゾールはその働きを抑制します」 「仕事で受けているプレッシャーが和らぎ、リラックスした気分になると、 体は仕事をしているときほどアドレナリンを分泌しなくなり…… 免疫系の働きが弱まることで、感染しやすくなります」
要は必要以上に 仕事をプレッシャーと感じると 休日は免疫力が落ちる さらにネフローゼの治療で ステロイドと免疫抑制剤も飲んでいるので さらに免疫力が落ちる そこに普段なら まず発症しないレベルの 小麦アレルギーが 5/3という長期連休初日なので トリガーになって アナフィラキシー発症 こう考えると
バンズとフライで
小麦粉は絶対につかっていますし
小麦はもちろん〇です
これは表示を推奨する原料だけなので
例えばフィレオフィッシュの鱈とかは
項目にないしアレルギー検査もしてないので
原因が小麦と確定したわけではないですが
仕事&小麦の影響で
それが長期連休でトリガーを引いたってのは
可能性は高いかもしれません
まあ紹介状も頂いたので
次回は大きな病院に行って
フィレオフィッシュとポテトでの
アレルギー検査とかもしたいと思います
◆参加ランキング◆
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント