- 入院費などのお金の話
緊急で1ヶ月入院になり必要な物、便利な物を100均へ買いに行きました【一番役に立ったのは○○】
- ~外食~ファミレス、チェーン店でも減塩出来るお店
くら寿司やバーミヤンで1人前、塩分2g以下の食事が出来るメニューがありました【塩分制限中の回転寿司と中華外食】
- ~外食~ファミレス、チェーン店でも減塩出来るお店
塩分2g以下で牛丼や焼肉定食が食べられる「松屋」は減塩生活にオススメ
- 減塩レシピ、レトルト
塩分2g以下の減塩生活にはカルディと無印良品のレトルトがオススメ【全部2.0g以下】
- 入院費などのお金の話
指定難病で入院した際の医療費と総額はどれくらい?実際に入院して分かった自己負担額
- 入院、通院と治療日記
「たいみそ?」入院したので病院食を1週間分紹介します【美味しい?まずい?】
- 薬の副作用や症状の話
急にアナフィラキシーになって救急車で病院に搬送されました(原因はマクドナルド?)
- 減塩レシピ、レトルト
「減塩生活」塩分2g以下限定のレトルトカレーランキング「ベスト5」
- 入院、通院と治療日記
治療と仕事の両立が難しくて退職する話しになった2月の通院です【ネフローゼ症候群、膜性腎症】
- 入院、通院と治療日記
「足のむくみ」で病院に行ったら即入院になりました【ネフローゼ症候群】
- 入院、通院と治療日記
大腸のポリープ切除で入院しました ~入院費用と内視鏡切除手術の体験談(2泊3日)~
- 入院、通院と治療日記
まさかの緊急再入院になりました「ネフローゼ症候群・膜性腎症」
- ~外食~ファミレス、チェーン店でも減塩出来るお店
ビッグボーイで塩分3g以下の減塩食に出来るメニュー【減塩ファミレス外食】
- 入院、通院と治療日記
通院に行ったら「すぐに再入院」って言われる位に悪化してました【ネフローゼ症候群】
- 入院費などのお金の話
入院時のネット環境「wifiレンタル」と「携帯の大容量プラン」どちらがオススメ?
- 入院、通院と治療日記
会社の退職が決まって初めてのネフローゼ症候群の通院です【難病、膜性腎症】
- 入院、通院と治療日記
再入院が終わり、本日退院しました「ネフローゼ症候群・膜性腎症」
- 入院、通院と治療日記
ネフローゼ症候群で指定難病に認定されました ~通院日でしたが数値が退院後一番悪くなりました~
- 入院費などのお金の話
入院1ヶ月(30日間)した結果、実際の費用はいくら掛かった?「ネフローゼ症候群」
- 入院、通院と治療日記
入院して5日過ぎましたが退院はもうちょっと掛かりそうです ~数値は改善したけど薬が多すぎて別の問題が~
- 入院、通院と治療日記
「ネフローゼって全然治らないなぁ…」と思う6月の通院日でした【膜性腎症、ネフローゼ症候群】
- 入院、通院と治療日記
アナフィラキシーで救急車に搬送された後の「ネフローゼ症候群」通院日で色々と問題が起きました
- 入院、通院と治療日記
ネフローゼ症候群の通院に行きましたが「肺に影が・・・」って事で肺のCTなども撮りました【2023年9月】
- 薬の副作用や症状の話
ステロイド治療(プレドニゾロン)は副作用がキツイけど20mgまで減ると楽になります
・2022年の6月に病気が発覚して
約1ヶ月間の入院
・わずか半年後に
ネフローゼが再発して
すぐに再入院
まさかの緊急再入院になりました「ネフローゼ症候群・膜性腎症」
前回記事 通院に行ったら めちゃくちゃ数値が悪化して 「すぐに入院してね」って事だったので 本日より 5ヶ月ぶりの再入院です 前回は1ヶ月も入院していたし 同じ病気な…
再発する病気だとは 聞いていたけど まさかこんな短期間で 再発するとは思わなかったですが 過去に何度も再発を繰り返している人もいるし 再発と入院を繰り返すと 仕事も大事ですけど 体調はもちろん ステロイドを大量に飲む治療は 免疫が無くなって 人混みにすら行けないので 「子供をどこにも 遊びに連れて行けないなぁ」と思ったら そこからは どうにか1年間 再発なしで過ごせました 難病になった事で 逆に子供と遊べるうちに遊んでおこうと 今年は人生で 一番出掛けている気がします
投稿が見つかりません。
仕事終わって夜9時に 車で大阪まで運転して そのまま丸一日遊ぶとか 冬の時期は毎週スキーに行ったりとか 遊べる体力と時間の 大事さが分かりました これはずっと健康だったら 遊べる事の大事さが分からずに ダラダラ過ごしていた日も多かった思うので そういう面では病気に なって良かった事かもしれません(笑)
目次
・2024年最初の通院結果
年末年始を挟んだので
通常よりも間隔があいて
前回から6週間経過していますが
まずは今回の
検査結果がこちら
尿蛋白/クレアチニン比は 0.4でした ちょっと仕事で疲れていると ・仕事の疲れなのか ・薬の副作用の疲れなのか ・病気での疲れなのか 良く分からない時が多いので 毎回良い結果だと 入院しなくて済むと安心します(笑) 入院、再入院した時みたいに 数値が6とか7とかまで上がると 即入院なので 正直、通院日より後の 予定って立てれないんですよね・・・ 子供に旅行行くと伝えて 入院になったら まだ理解出来ない年齢ですから という事で 完全寛解の数値
0.3以下にはなりませんでしたが
ネフローゼとしては
まずまずの数値です
そうは言っても
普通の人の健康診断だと
尿蛋白の正常値って 0.15以下ですから 気を付けないと すぐに慢性腎臓病の 予備軍になっちゃいます
・免疫抑制剤の量がちょっと減りました
私のネフローゼ症候群は
ステロイドが余り効かないので
免疫抑制剤も併用して
服用していますが
最初のシクロホスファミドと
次のミゾリビンは
余り効果が無くて
3種類目の現在
1年ちょっと服用している
免疫抑制剤の ネオーラル(シクロスポリン) 大気に触れると成分がおかしくなるので 金属製の包装になっていて 飲む直前に開けるのですが これが めっちゃ臭いんです(笑) まあ、ステロイドと違って 怠いとか眠れないとか足が攣るとか 太るとかの体に分かる副作用は 少ないのですが やはり免疫抑制剤ですから こっちも副作用が多いんですけど 血中濃度を毎回測定して 強すぎても弱すぎてもダメなのですが ここ半年は同じ量の服用でしたけど
この血中濃度が
600~900の範囲じゃないと
ダメらしいのですが
血中濃度が上がった為に
10ミリ減る事になりました
また次回の測定で
血中濃度が減っていたら
元に戻るのですが
ずっと同じ量を飲んで
測定も毎回服用後1時間で
血液測定してるのに
今回は随分数値が上がりました
なんで同じ量なのに
ここまで上がるのか先生に聞いたら
ステロイド量が減ると
こちらが上がる事があると言われましたが
ステロイド量も10月から変わってないし
ちょっと理由が良く分かりません
・ステロイドはそのまま継続
昨年の10月に
久々にステロイドが減って
現在は5mgの服用ですが
とりあえず今回は
免疫抑制剤も減るし
5mgになって4ヶ月目ですが
今回も継続です
20~30ミリ飲んでいた時は
数値さえ安定していれば
毎月減っていきましたが
10ミリを切ると
とにかく再発が怖いので
なかなか減りません
これで今までの累計が
日数が605日で 総投与量が8,295mgになるので 高血圧の薬、尿酸の薬 骨粗しょう症の薬など たくさん出ていますし 白内障の検査など 他の病院にも行く必要がありますが どれもステロイドの副作用の為です とくに5mgでも骨の脆さは 累計のステロイド量が重要なので かなり注意しないといけません
・治療と仕事の両立が難しい
治療していく上で 数値や体調も重要なのですが 一番大事なのは 仕事、会社の理解などです 去年の再発した時も 年末の忙しい時期だったので 会社側は 「入院しないでどうにかならないの?」って 感じでしたが 半年前に入院して 既に難病手帳も交付されていて 先生も入院しないとダメと 診断書を書いてくれたので どうにか入院出来ました そして発症してから1年半ですが 毎月1回病院に行っています 検査日は午前も 午後も診療があるので 1日有給なのですが 中小企業だとよくあるのですが 人がちょっと辞めるだけで 会社が回らない状態で まさに今がその状態です 今回の診療が1月24日で 通常なら4~5週間後なのですが 2月20日で人が減るので それまでに病院に行って欲しいと 言われたので 先生に無理言って 次回は3週間後の通院 そして、こんな状態なので 3月の通院は会社が 休めるかどうかも分かりません そんな状態で 再発したら入院とかどうするんだって 想像しただけで怖いですが このような事態なので 会社もかなり忙しく 風邪とかコロナでも 休めないような状況です・・・ 免疫抑制剤とか飲んでるので うつり易いし重症化しやすいから 無茶もしたくないのですが このような状態なので 景気が良くて給料も上がっている 今のうちに転職とか してみるのもいいかなって思いますが 転職先で病気の事を 言わないわけにもいかないし 普通に言ったら 「ネフローゼ? 良く分からないけど難病らしいから 危ないので採用は控えておこう・・・」 なんて思われそうだし 病気とかは大企業とか公務員の方が 治療しやすいですね・・・・ 難病患者の 就労支援センターなどもありますが
時給のパートとかなら すぐに見つかるんでしょうけど 住宅ローンがあって 子供2人がいる男性だと 月給18万円とかでは 働けないので 色々と難しい問題です(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
◆参加ランキング◆
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント